ストレスの溜まらないInstagramとの向き合い方

インスタ,付き合い方,ストレス,得られるもの,インスタグラム

映えるもの、求めてました(笑)

何を隠そう私もInstagramは一時期ハマっていました。そしてそのマイブームは一年ほどちゃんと続き、1000人くらいのフォロワーまで増やして満足していました 笑

おそらくその1年間でアップした写真投稿は200件程度でしょうか。しっかり投稿していた方だとは思いますが、しっかりアップしている人は1日1投稿は当たり前という感じでしょうか。

結論から言うとマイブームが過ぎた後にも、投稿回数は格段に減ったものの、定期的にはフォロワーさんの投稿を見たり投稿したりして適度な良い距離感を取りながらインスタを使っています。でも、一時期はもういいや、ってくらいインスタに疲れてしまっていた時がありました。

そんな経験を踏まえてのインスタとの付き合い方について、ストレスの溜まらない方法を考えていきたいと思います。

 

 

インスタから得られるもの

さて、インスタをやっている人が得ることが出来るもの、とは何でしょうか?

数万単位でフォロワーさんがいらっしゃる方やWEB広告の媒体としてビジネス目的で使っている人もいらっしゃいます。しかしビジネス目的でインスタを使用している人の割合は、ユーザー全体の割合からするとかなり少ない割合だと思うので今回は割愛させていただきます。

一般のユーザーに絞ってみると、インスタの用途はいたってシンプルです。

 

●写真や動画を投稿すること

●いいねやコメントをすること

 

この2つに絞ることが出来ます。このシンプルさがインスタが流行した理由でもあるのですが。

そしてこの2つから分かる、「インスタから得ることが出来るもの」。それは・・・

 

承認欲求を満たすこと

 

これに尽きるでしょう。インスタを始めた時にも、すぐに他のSNSではなかなか経験出来ないくらいのスピードで"いいね"が貰えるようになったことを結構覚えています。インスタは他のSNSに比べて、誰からも見られやすく、「写真」ということに特化していてそれ以外の要素がそぎ落とされている為、その写真がいい!と思ってくれた時点ですぐにいいねをしてくれます。

あまり色んな要素を盛り込まずに、いい写真に"いいね"をする、と言ったシンプルな作りは非常に良いものだと私も思います。

Facebookやmixiなどはインスタに比べて少し閉鎖的な為、徐々にいいねや友達を増やしていきます。ある意味同じくらいオープンなTwitterも「文字」がメインの媒体のため、何か問題があると"炎上"が代表するように争いの火種が勃発しやすい部分もあると思います。その間を後発でもうまく合わせて開発されたインスタは非常にバランスが取れた良いSNSだと私は思います。

その媒体が爆発的に若者にウケてインスタ映えが流行語大賞にノミネートされるほど、素晴らしいムーブメントを起こし、写真をWEB投稿するという文化を大衆的にした大きなけん引役になってきた存在だと思います。そのSNSで写真を投稿し褒め合う、ことによって人々はどこかで埋めきれない承認欲求を埋めてきたのであります。

 

「映え」に縛られていく自分

そんなインスタにハマった人なら、一度は経験があるのではないでしょうか?

 

インスタ疲れ

 

最初は何気なく周りがやっているからと始めてみて、投稿してみると思いのほか色んな知らない人からいいねが貰えるようにもなり、だんだん楽しくなってきたインスタ開始当初。そしてフォロワーも付いてきて次は何を投稿しようか?♪、なんて考えるようにもなったインスタ開始数か月後。

・・・でも次第にインスタで投稿することが一番の目的になってしまっていき、「インスタ映え」する食べ物や景色を撮ることが一番の目的になってしまって、それが達成されなかったり、多くのいいねを貰えなかった時には落胆に繋がってしまっていた・・・。

 

そして私はインスタに疲れてしまった。

というような方、結構多いのではないでしょうか?

私もそのひとりであります(笑)

 

今となってはたまに写真を掲載させて貰えませんか?などとオファーをいただくこともあるので、頑張って投稿してきたものを資産です!と言えるのですが、そのインスタ疲れになってしまった自分にタイムスリップして伝えてあげることが出来るとすれば、こう声を掛けてあげたいなと思います。

 

インスタは義務ではないよ、と。

 

少し離れて見てみれば良いツール

インスタ疲れを感じたあと、私は一旦インスタから離れました。

そして毎日見ていたインスタを数日に1回、1週間に1回・・という具合に減らしていきました。そして投稿する回数もそれに比例して減らしていきました。そうすると一時期感じていたインスタ疲れはすっかり消えてしまいました。なによりもどこか潜在的に感じていた得体の知れない義務感からはすっかり解放されていました

私は主に食事と風景をメインに写真を投稿していました。一度離れた後は、何のストレスも感じることが無くインスタを利用するようになりました。

インスタは最新の情報に敏感な人が利用している割合が多い媒体です。そんなインスタは今では私の中では重要なトレンドの情報源です。しっかり良い距離感で利用させてもらっています。

 

インスタがあなたに与えてくれるものは?

「今、インスタをあなたはどのような目的の為に利用していますか?」

この問いに答えることが出来れば、それがあなたをインスタのストレスから解放してくれる答えになります。

私の場合は新しいトレンド情報を手に入れたり、発信したりするツールのひとつとしてインスタを利用しています。このような明確な理由があれば特にストレスに感じることも少ないでしょう。

インスタ疲れを感じてしまっている人は、この答えが定まっていないのでしょう。友達がやっているから何となく続けている。ただ何の目的もなく"いいね"を貰うことによる承認欲求を感じないと満たされない中毒のような状態になっている・・、など得体もしれないものの為に投稿し続けているとやっぱり疲れてしまうのですね。

もしあなたが今、インスタにストレスを感じているのなら、是非一度このことを自問自答してみてください。きっとあなたの肩に重くのしかかっていた姿の見えないストレスはかなり軽くなることでしょう。そして良好なSNSとの関係を築いていけることを願っております。

 

 

 

 

© 2024 僕のアンチエイジング