朝4時起きして感じたこと。早起きして勉強は効果的?メリット・デメリットは?

朝4時起きして感じたこと。早起きは健康に良い?メリット・デメリットは?

みなさんこんにちは、こんばんは!

 

さて、みなさんは毎日何時ごろ起きているでしょうか?

 

私は今まで平均してAM6時前くらいに起きる生活をしていました。

 

それでもそこまで遅くはないと思うのですが、Twitterを見たりしていると、思いのほか多くの人が早起きチャレンジと称して早い時間に起きて行動していました。

 

またそういう人たちを見て共通する点を感じたのです。

早起きの人の共通ポイント

●アクティブ思考

●行動力がある

●朝の気持ちいい挨拶をお互い交わしている

 

ということで、Twitterにこんなことをつぶやいてみました♪

 

ということで始めてみました!

 

朝4時起き生活 ☀

 

そんな4時起き生活を実際に行ってみて、感じたことやメリットデメリットを今回はお伝えしていきたいと思います。

朝4時起きして感じたこと。早起きは健康に良い?メリット・デメリットは?

朝4時起きして感じたこと。早起きは健康に良い?メリット・デメリットは?

実際に4時起きをしてみて、一番最初に感じたこと。

 

それは

「正直しんどい」

でした(笑)

 

冬の寒さで布団から出にくくて…

 

・・・ただ、段々良い面が分かってきましたので、もうしばらくのお付き合いを (-人-)

 

それではまず4時起きをしてみて分かったメリットからお伝えしていきたいと思います。

 

メリット

朝のピークタイムが増える

朝4時起きして感じたこと。早起きは健康に良い?メリット・デメリットは?

私の中では、朝は仕事や作業をする絶好のピークタイムなんです。

 

その朝の良好な状態で作業できる時間が、いつもより早く起きた分増えました!

 

おかげでいつも朝に行っている作業の1.5倍の作業量を、朝の時間にこなすことが出来ました。

 

何よりも朝の起きた直後に行う作業は、頭がスッキリしていて非常に効率的に行うことが出来るのです。

 

個人的にはこれが4時起きをした時に、最も感じることができたメリットでした!

 

朝作業することの効果効能は、下記記事の"朝カフェ"の項目にも書いているので、お時間あればご覧いただければと思います。

カフェ,朝カフェ,自己啓発,夜カフェ,お昼休み,勉強,切り替え
もっとカフェを利用してみよう

1日3カフェ、喜んで! 私は普段よくカフェを利用します。日によっては1日に3回カフェに行くことも。休日は完全にカフェにひきこもることも(笑) そのくらいの頻度で利用しているので、月のカフェ代は万単位に ...

 

どこも空いている

4時起きすれば、多くの人よりも早く1日の行動を始めることができます。

 

そうすると必然として、電車も空いているし空いているお店であれば席も選びたい放題だし、待つこととは無縁になることでしょう。

 

そうすると

満員電車に乗る時に感じていたストレス
車通勤での渋滞
コンビニやカフェのレジ待ち渋滞

こういったものとはおさらば出来ます👋

 

日が昇りやる気が出てくる

朝4時起きして感じたこと。早起きは健康に良い?メリット・デメリットは?

これは実際に4時起きをしてみて、気持ちの問題かもしれませんが感じたことのひとつです。

4時起きをすると、大概の日は起きたら空はまだ暗い時間になります。

その時間から日が昇る過程を見て一日が始まる

というのを見て、一日がはじまると目では見えない自分の中のやる気スイッチが入ったのです!

それが一日のエネルギーとなったのです♪

・・・という気がしました(笑)

 

欧米のスポーツがリアルタイムで見れる

朝4時起きして感じたこと。早起きは健康に良い?メリット・デメリットは?

欧米は日本と時差があるので、欧米のゴールデンタイムにあたる時間は日本ではなかなかリアルタイムで見ることが難しいです。

 

特にリアルタイムが好まれる欧米のサッカーや野球などのスポーツコンテンツを見る人にはかなり効果的です。

 

ヨーロッパの時間帯は8時間くらいの時差があります。

 

その為DAZNなどで放送しているヨーロッパの人気コンテンツ日本時間の28時スタート(日本時間AM4時)というものが結構あります。

 

そうすると4時起きをしていた場合、28時スタートのコンテンツを、苦労なくリアルタイム見ることが出来るのです。

 

無理して起きなきゃ…

ということも無くなるのです♪

 

デメリット

急に生活サイクルが変わるとしんどい

まあ当たり前のことではあるのですが 😉

 

私の場合は今までAM6時前に起きていました。

 

そして今回2時間ほど早く起きることにしてみました。

 

この2時間差、結構最初は大きいです

 

なにぶん冬なら、布団から出れません(笑)

 

ただ、その時間以降に多くのメリットを感じることが出来たので、それを考えれば今後は段々慣れてきて問題なく起きれる!・・・気はしています←

 

お店が開いていないことも

これも当たり前のことなのですが、さすがに24時間営業のお店でない限りはAM4時には店は開いていません

 

ただ、朝の準備であったり、少し家で作業することによって、その時間は埋めることが出来ます。

 

そしていつもより少し早めの時間に、いつもより準備万端な状態で外出することが出来るようになります。

 

そうすると朝の時間が非常に充実してくるのです♪

 

夜にしていたことが出来なくなる

私が今回4時起きを実行していた中で、最もデメリットだと感じた部分はここかな、と思いました。

 

4時起きをする、ということはいつもより就寝時間も早める必要がある、ということになります。

そうすると必然として前日の夜に今までしていたことは、出来なくなる確率が増えてしまいます。

 

私の場合は、夜の寝る前の時間にジムに行って運動やお風呂に行っていました。

 

その時間を削ることはしないのですが、どうしても時間の調整は必要になってきます。

 

そうした、夜に決まって行っていることがある方の場合は少し調整が必要となってくるでしょう。

 

ただ考えようによっては、夜の時間の使い方の整頓を行うことができます。

 

どうしても時間に追われて・・・と感じている人には、自分の使い方を見直す良い機会になるかもしれませんね。

 

PS.場合によっては行かなくてもいい飲み会に行けなくなる、といった口実にも使えたりするかもしれません 😀

 

まとめ

朝4時起きして感じたこと。早起きは健康に良い?メリット・デメリットは?

とこのように、実際に4時起きして感じたメリットはまとめてみるとこんな感じです

おすすめポイント

● ポジティブになれる

● 朝の時間を効率的に有効活用

● 渋滞・混雑などのストレスから解放される

● 欧米のコンテンツをリアルタイムで見れる

 

もちろん向き不向きはあると思います。

 

夜型の人がこれを急にしてしまうと、逆に調子を崩してしまうかもしれません。

 

しかし、一度4時起きを試してみる価値はあります!

 

と今回実際に4時起きしてみて感じる部分が多かったので、言うことが出来ます♪

  • 良い朝の時間の活用
  • 渋滞・混雑などのストレスからの解放

こんな効果を是非一度4時起きをしてみて、体感してみて欲しい。

 

これが今回の私の感想でした。

 

それでは今日も一日頑張っていきましょう!

 

 

© 2024 僕のアンチエイジング